時間 | 毎日8:45から30分間 |
---|---|
定員 | 毎日6名の予約制 |
参加費 | 無料 |
服装・持ち物 | 体操しやすい服装・タオル・飲み物 |
内容 | ラジオ体操~筋力トレーニング |
一人では続けられない運動もみんなと一緒なら楽しく続けられるはず!! |
詳しくは理療スタッフ、安江まで
当院では、医師の指示のもと消炎・鎮痛の目的で物理療法を行っています。
また、痛みの軽減を図る目的で各種治療体操も取り入れています。
心配や不安のある方は、一度診察を受けてみて下さい。
私たちがサポートさせていただきます。
温熱療法や電気療法、牽引療法などの物理学的手段を利用するものです。
主として痛みの軽減を図る目的で行われます。
低周波の刺激を治療条件別に設定し、多部位(肩・腰・ひざ等)の痛みやこりを軽減、慢性疾患に効果を発揮します。
治療では、1000ヘルツ以下の波長を用います。低い周波は、麻痺等に神経を興奮させる作用、高い周波は、消炎・鎮痛作用があります。
2450メガヘルツ波長12.5cmが用い、皮下5~6cmを均等に温めます。温熱作用により、生体組織内の温度を上げ、血液循環を促進させることで、神経叢・関節・筋肉などを効率よく治療します。腰痛、変形性関節症に効果があります。
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月・火・水・金曜日 | 9:00~12:00 | 16:30~19:00 |
木曜日・土曜日 | 9:00~12:00 | 休 |
日曜日・祝日は休診です。